自分を苦しくする自分の言動

記憶力が低下していることを感じることが多い今日この頃だ。(いったいいつからが「今日この頃」なのかも分からないくらいに。)
今朝は、昨夜チームメンバーに送ったメールの内容を思い出して、なんだかモヤモヤしている。
自分の正義について、伝え方について、伝わることについて。
些細なことだが、承認行為についてルールを守っていないチームメンバーに対してメールで注意をした。
その些細な事は、在宅勤務をする際には口頭での直属の上長から承認を得た上で、他のマネージャも含めてメールにて正式に申請することになっているのに、口頭で相談をせずにメールで承認の依頼をしてきた、という内容だ。
「承認しますが、ルールとして事前に口頭での相談となっていたので以降はそのようにしてください。」
この一文を入れた。

  • 相手は子供でもないのでルールは守らなければならないということは知っていただろうが、口頭で話す時間もなかったのではないか?
  • 定型的な承認で口頭で相談すれば100%OKなので大丈夫だと思ったのではないか?
  • ルール至上主義で融通が効かない人間だと思われるのではないか?
  • 私が口頭での相談を忘れているのではないか?
  • 悶々とするくらいなら、承認依頼のメールに返事をしなければ良いのではないか?(私の上司は、口頭での報告を求めているものに関しては、仮にメールを受けても返事をしないというスタイルだ。)
  • 小さな穴があくと規律が乱れる、遂行されないルールは廃止すべき、標準ルールはルールとして融通の範囲をもたせるべきではないか?

こんなことに時間使っても売上は伸びないような気がするけど、、、なんだろうね。ベースのところができていないと生産性なんて上がんないと思うんだよね。。。
しかし、こだわっているのは生産性なのかな?権威を侵されていると感じている防御的な反応なのか?
うーん。